報道発表

エジプトに対する無償資金協力
「エジプト日本科学技術大学教育・研究機材調達計画」に関する書簡の交換

平成28年7月26日

1 本26日(現地時間同日)エジプト・アラブ共和国のカイロにおいて,我が方香川剛廣駐エジプト大使と先方サハル・ナスル国際協力大臣(Dr. Sahar Nasr, Minister of International Cooperation of the Arab Republic of Egypt)との間で,供与限度額20億円の無償資金協力「エジプト日本科学技術大学教育・研究機材調達計画」に関する書簡の交換が行われました。

2 この計画は,エジプト日本科学技術大学(E-JUST)工学部8学科に対し,教育・研究用機材の供与を行うものです。

3 この計画を通じて,座学による理論中心の講義に加えて,実験や研究を通じた実践的,先端的な教育機関としてE-JUSTの基盤強化を図り,もってエジプトと日本の産業界との連携の強化を通じた輸出振興・産業育成による,エジプトの持続的経済成長と雇用創出の実現に寄与することが期待されます。

4 我が国は,2013年6月に開催された第5回アフリカ開発会議(TICAD V)にて表明した横浜行動計画2013-2017において,「科学及び工学分野における高等教育の推進」を掲げており,この計画は,本公約を具体化するものです。

(参考)エジプト・アラブ共和国基礎データ
 エジプト・アラブ共和国はアフリカ大陸北部に位置し,面積約100万平方キロメートル(日本の約2.6倍)を有し,人口8,958万人,1人当たり国民総所得(GNI)は約3,050ドルの国(世界銀行,2014年)。


報道発表へ戻る