報道発表
「2016年ジュニア・サミットin三重」開会式への山田外務大臣政務官の出席
平成28年4月20日
1 外務省は,4月22日から28日まで,伊勢志摩サミット三重県民会議と共催で,G7各国から集まる青少年の国際会議「2016年ジュニア・サミットin三重」を開催します。
2 22日に三重県で行われる開会式には,外務省から山田美樹外務大臣政務官が出席し,ジュニア・サミット参加者を激励する予定です。また,鈴木英敬三重県知事,伊藤徳宇桑名市長も出席する予定です。
3 参加者は,開催期間中,「次世代につなぐ地球~環境と持続可能な社会」をテーマに議論し,その成果をまとめるとともに,三重県及び東京都において,様々な交流行事・文化体験を行う予定です。
(参考)「2016年ジュニア・サミットin三重」概要
(1)伊勢志摩サミットに関連するイベントとして,青少年の間の国際交流を促進し,国際社会の抱える課題について意識を高めることを目的として開催するもの。
- 場所 :三重県桑名市を主会場とし,三重県各地及び東京都を訪問
- 参加者:G7各国から選出された15~18歳の男女各2名
(日本からの参加者は三重県伊勢志摩サミット推進局に選考を依頼。)
(2)26日に三重県にて成果発表の機会を設けているほか,東京都内の各国大使館への活動報告や,日本の高校生との交流を予定。