報道発表
タジキスタンに対する無償資金協力「ソグド州及びハトロン州東部道路維持管理機材整備計画」に関する書簡の交換
平成28年3月3日
1 本3日(現地時間同日),タジキスタンの首都ドゥシャンベにおいて,我が方鎌田崇志在タジキスタン臨時代理大使と先方シロジッディン・アスロフ外務大臣(H.E. Mr. Sirodjidin Aslov, the Minister of Foreign Affairs of the Republic of Tajikistan)の間で,19億9,200万円を供与限度額とする無償資金協力「ソグド州及びハトロン州東部道路維持管理機材整備計画」(The Project for Improvement of Equipment for Road Maintenance in Sughd Region and the Eastern Part of Khatlon Region)に関する書簡の交換が行われました。なお,上記無償案件については,昨年10月の日・タジキスタン首脳会談において安倍晋三内閣総理大臣から運輸・物流の問題に関し,協力の具体化を検討する旨表明していたものです。
2 この協力は,ソグド州及びハトロン州東部の幹線道路整備を担う道路維持管理局に道路維持管理機材を供与するものです。
3 今回の協力により,重要経済インフラであり,かつ国際・国内物流の要となるソグド州及びハトロン州東部の道路網がより適切に整備されるようになることで,物流が改善し,タジキスタン国内及び周辺地域の経済交流の発展に寄与することが期待されます。
(参考)タジキスタン共和国基礎データ
タジキスタンは面積約14.3万平方キロメートル(日本の約4割),人口約840万人,一人当たり国民総所得(GNI)は1,060米ドル(2014年:世界銀行資料)。