報道発表
平成27年度エネルギー・鉱物資源に関する在外公館戦略会議の開催
平成27年12月3日
1 12月7日から9日まで,外務省は,我が国のエネルギー・鉱物資源の安定供給確保に関係する12か国に所在する在外公館で当該業務に従事する職員を集め,外務本省において,エネルギー・鉱物資源に関する在外公館戦略会議を開催します。
2 外務省では,平成21年度から,財務省,経済産業省資源エネルギー庁,政府系関係機関等からの参加を得て,我が国の資源確保における取組の状況及び今後の方向性について議論を行う場として「エネルギー・鉱物資源に関する在外公館戦略会議」を開催し,エネルギー・資源の安定供給確保に向けた外交的取組や,平成25年2月に設置した「エネルギー・鉱物資源専門官制度」の更なる効果的な運用等について意見交換を行う予定です。
(参考)今次会議に参加する職員が所属する在外公館の管轄国(12か国)
中国,マレーシア,オーストラリア,パプアニューギニア,米国,ブラジル,カザフスタン,ロシア,イスラエル,イラン,南アフリカ,モザンビーク