報道発表
インドネシアに対する円借款に関する交換公文の署名
1 本27日(現地時間同日),インドネシアの首都ジャカルタにおいて,我が方谷﨑泰明駐インドネシア大使と先方ユリ・タムリン外務省アジア・太平洋・アフリカ総局長(Mr. Yuri. O. Thamrin, Director General for Asia Pacific and African Affairs, Ministry of Foreign Affairs)との間で,総額1,400億5,100万円を限度とする円借款3件に関する交換公文の署名が行われました。本件支援は,本年3月の日・インドネシア首脳会談において安倍晋三内閣総理大臣からジョコ・ウィドド大統領に対して表明していたものです。
2 対象案件の概要
(1)ジャカルタ都市高速鉄道東西線計画(E/S)(フェーズ1)(19億1,900万円)
この計画は,ジャカルタ首都圏において,地下区間を含む都市高速鉄道システム(東西線)を整備することにより,旅客輸送能力を増強,交通渋滞の緩和,投資環境の改善及び気候変動の緩和を図り,民間セクター主導の経済成長の加速化に寄与するものです。本借款対象であるE/Sでは,基本設計,入札補助等を行います。
(2)ジャカルタ都市高速鉄道計画(第二期)(752億1,800万円)
この計画は,ジャカルタ首都圏において,同国初の地下区間を含む都市高速鉄道システム(南北線)を整備することにより,旅客輸送能力の増強,交通渋滞の緩和,投資環境の改善及び気候変動の緩和を図り,民間セクター主導の経済成長の加速化に寄与するものです。
(3)ジャワ・スマトラ連系送電線計画(第二期)(629億1,400万円)
この計画は,ジャワ・バリ系統及びスマトラ系統において,送電線及び交流・直流変換所の新設等を行うことにより,両系統の電力融通・供給システムの構築を図るものです。
3 供与条件
(1)対象案件:上記2(1)
(ア) | 金利 | : | 年0.01% |
(イ) | 償還期間 | : | 25年(7年の据置期間を含む) |
(ウ) | 調達条件 | : | 一般アンタイド |
(2)対象案件:上記2(2)
(ア) | 金利 | : | 年0.1% |
(イ) | 償還期間 | : | 40年(10年の据置期間を含む) |
(ウ) | 調達条件 | : | 日本タイド |
(3)対象案件:上記2(3)
(ア) | 金利 | : | 年1.4% |
(イ) | 償還期間 | : | 25年(7年の据置期間を含む) |
(ウ) | 調達条件 | : | 一般アンタイド |
(参考)インドネシア共和国基礎データ
インドネシアの面積は約189万平方キロメートル(日本の約5倍),人口は約2.5億人(インドネシア政府統計,2013年),1人当たりの国民総所得(GNI)は3,532米ドル(世界銀行,2014年)。