報道発表

黄川田外務大臣政務官の長崎訪問

平成27年10月29日

1 11月1日,黄川田仁志外務大臣政務官は,長崎市を訪問し,第61回パグウォッシュ会議世界大会に出席する予定です。

2 同会議は世界の科学者を中心に構成されており,今回のメインテーマは「被爆70年-核なき世界,戦争の廃絶,人間性の回復を目指して-」となっています。

3 我が国は同会議世界大会の開催を支援してきており,「核兵器のない世界」に向けた有意義な議論が行われることを期待しています。

(参考)パグウォッシュ会議
(1)「ラッセル・アインシュタイン宣言」に基づき,1957年に東西両陣営を問わず集まった世界の有名な科学者によって結成。発足以来毎年,世界各地で年次大会(現在は2年に1回)を開き,核兵器やその他の大量破壊兵器の廃絶や科学と社会の諸問題を取り上げている。1995年には,当時のジョセフ・ロートブラット会長とパグウォッシュ会議がノーベル平和賞を受賞した。

(2)2015年11月1日(日曜日)から5日(木曜日),長崎県長崎市で第61回パグウォッシュ会議世界大会が開催予定。


報道発表へ戻る