報道発表

第2回日英テロ対策協議(結果)

平成27年10月13日
日英テロ対策協議1
日英テロ対策協議2
日英テロ対策協議3

 本13日,外務省において第2回日英テロ対策協議が開催され,日本側から木原誠二外務副大臣が,英側から,ジョン・ヘイズ英内務閣外大臣(セキュリティ担当)(Rt Hon John Hayes, MP, Minister of State (Minister for Security), Home Office)が出席しました(いずれも冒頭のみ)。
 概要は以下のとおりです。

1 木原副大臣より,国際テロの問題はますます深刻化,両国国民にも犠牲者が出ている中,テロ対策に関する両国間の協議のための英代表団の来日を歓迎,特に本件協議におけるヘイズ内務閣外大臣の参加を心強く思う,我が国は,来年G7議長国として,今回の協議の結果も踏まえつつ国際テロ対策の分野でもイニシアティブを発揮していきたい旨等述べました。

2 これに対し,ヘイズ内務閣外大臣よりは,英国もテロ対策をグローバルな問題の一つとして重視,キャメロン首相以下,テロ対策の体制を新たに整備中である旨等述べました。

3 その後,川田司国際テロ対策・組織犯罪対策協力担当日本政府代表・特命全権大使とジェニファー・アンダーソン英外務省テロ対策部長(Ms. Jennifer Anderson, Head of Counter Terrorism Department, Foreign & Commonwealth Office)をそれぞれの団長として,双方関係省庁が参加の上,グローバル及び地域のテロ情勢についての情報交換及び分析,並びに,国際社会でますます高まっているテロの脅威への対応に係る両国間及び国連やG7等の国際場裡における更なる協力の可能性等について協議が行われました。

【参考】日英テロ対策協議
 2014年4月に第1回がロンドンに於いて開催。


報道発表へ戻る