報道発表
ベトナムに対する円借款に関する書簡の交換
平成27年9月15日

(写真提供:内閣広報室)
1 本15日,東京において,我が方深田博史駐ベトナム大使と先方ブイ・クアン・ヴィン計画投資大臣(H.E.Mr. Bui Quang Vinh Minister of Planning and Investment of the Socialist Republic of Viet Nam)との間で,総額286億1,200万円を限度とする円借款に関する書簡の交換が行われました。
2 対象案件の概要
チョーライ日越友好病院整備計画(Cho Ray Viet Nam-Japan Friendship Hospital Development Project)(286億1,200万円)
ベトナム南部の中心都市であるホーチミン市において新たな総合病院を建設することにより,中央レベルの病院の過負荷軽減,高度医療・予防医療の推進及び病院の品質管理強化等を通じたベトナム南部の保健医療体制の整備を図り,脆弱性への対応に寄与するものです。
3 供与条件
(1) | 金利 | : | 年0.1%(コンサルタント部分は年0.01%) |
(2) | 償還期間 | : | 40年(10年の据置期間を含む。) |
(3) | 調達条件 | : | 日本タイド |
(参考)ベトナム社会主義共和国基礎データ
ベトナムは,面積32万9,241平方キロメートル,人口9,250万人(2014年,国連人口計画),人口1人当たり国民総所得(GNI)は2,072米ドル(2014年,国際通貨基金(IMF))。