報道発表

岸田外務大臣の第3回国連防災世界会議出席

平成27年3月13日

1 岸田文雄外務大臣は,第3回国連防災世界会議に出席するため,3月14日及び15日,仙台市を訪問します。

2 岸田外務大臣は,閣僚級ラウンドテーブル「ポスト2015年防災枠組みを支える国際協力」にスピーカーとして出席するほか,各国閣僚及び国際機関関係者と会談・懇談を行う予定です。

(参考)国連防災世界会議について

(1)国連防災世界会議は,国際的な防災戦略について議論する国連主催の会議。

(2)第1回国連防災世界会議(1994年,横浜),第2回国連防災世界会議(2005年,兵庫)ともに我が国がホストした。

(3)第3回国連防災世界会議は,閣僚級もしくはそれ以上(the highest possible level)とし,),2015年3月14日~18日に仙台市で開催することを国連総会決議(A/RES/68/211)にて決定

(4)第2回国連防災世界会議では,2015年までの10年間の国際的な取組指針である「兵庫行動枠組2005-2015(HFA)(PDF)別ウィンドウで開く」が策定された。第3回国連防災世界会議では,その後継枠組(ポストHFA)が策定される予定。

報道発表へ戻る