報道発表
アリウ国際民間航空機関(ICAO)理事会議長の城内外務副大臣表敬
平成26年9月9日


1 本9日午後2時20分から約30分間,城内実外務副大臣は,外務省において,外務省の招へいによって来日中のオルムイワ・ベナード・アリウ国際民間航空機関(ICAO)理事会議長(Dr. Olumuyiwa Benard Aliu,President of the Council of ICAO)の表敬を受けました。
2 城内外務副大臣から,アリウ議長の来日を歓迎し,国際民間航空の安全と発展に向けたアリウ議長のリーダーシップに敬意を表すとともに,我が国もアリウ議長と密接に連携,協力して行きたい旨述べました。これに対し,アリウ議長は,日本政府の招待によって今回初めて来日できたことへの感謝の意を表するとともに,日本はICAOの重要なパートナーであり,ICAOに対する第2の拠出国としての日本のこれまでの貢献を心強く思っているので,引き続き日本が重要な役割を果たすことを期待する旨述べました。
3 また,城内外務副大臣から,9月8日,日本初の女性のICAO理事会日本常駐代表である上田奈生子氏が赴任したことを紹介したところ,アリウ議長は歓迎の意を表するとともに,同氏をはじめ日本政府と引き続きしっかり連携・協力していきたい旨述べました。
4 この他,今回の表敬においては,本年7月のマレーシア航空機撃墜事件を始めとする最近の出来事を受けたICAOにおける取組についても意見交換が行われました。
(参考)アリウ議長の略歴
1960年生まれ。ナイジェリア航空省入省後,首席航空機検査官,大臣アドバイザー,民間航空局航空輸送規制部長を歴任。2005年からICAO理事会ナイジェリア代表を務め,2014年1月から現職(任期2016年末まで)。