報道発表
中国雲南省で発生した地震災害に対する日本の対応
(安倍総理大臣及び岸田外務大臣ほかから中国カウンターパートへのメッセージの発出)
平成26年8月4日
1 8月3日夕刻(現地時間16時30分,日本時間同日17時30分),中国西南部にある雲南省昭通市(しょうつうし)魯甸県(ろでんけん)で発生したマグニチュード6.5の地震について,安倍総理大臣から習近平国家主席及び李克強国務院総理に対して,概要以下のとおりのお見舞いメッセージを発出しました。
- 我が国政府及び国民を代表して,貴国政府及び国民に対して,心よりのお見舞いと哀悼の意を表明。
- 我が国としても,最大限の必要な支援を行う用意がある。
- 被災地が一日も早い復興を遂げることをお祈りしている。
2 また,岸田外務大臣から王毅外交部長に対して,木寺駐中国大使から関係部門に対して,それぞれ同様のお見舞いメッセージを発出しました。
3 これに対して,中国側よりは,謝意表明とともに,支援については,今後必要が出てくれば随時連絡したいとの反応がありました。
(参考)地震の発生箇所,被害状況等
1 地震発生箇所
(1) | 震源 | : | 雲南省昭通市魯甸県(北緯27.1度,東経103.3度) |
(2) | 震源の深さ | : | 約12km |
(3) | マグニチュード | : | 6.5 |
2 被害状況(現地時間4日午前8時56分現在(中国民政部発表))
(1) | 死者 | : | 381人 |
(2) | 行方不明者 | : | 3名 |
(3) | 負傷者 | : | 1,801人 |
(4) | 緊急避難者 | : | 5万7,200人 |