報道発表
東ティモール国民議会インフラ・運輸・通信委員会視察団による三ツ矢外務副大臣表敬
平成26年6月26日


6月25日午後4時から約45分間,三ツ矢憲生外務副大臣は,訪日中の東ティモール国民議会インフラ・運輸・通信委員会(E委員会)視察団の表敬を受けました。
1 三ツ矢副大臣から,5月の東ティモール訪問の際の歓待に感謝を述べるとともに,日本は,インフラ分野等の支援を通じて,引き続き東ティモールの発展を後押ししていく,今後も未来志向で二国間関係を一層発展させていきたい旨述べました。
2 これに対し,ペドロ・ダ・コスタ・マルティレス東ティモール国民議会E委員会委員長(The Honourable Pedro da Costa Martires, President of E Commision of National Parliament, the Democratic Republic of Timor-Leste)から,独立前から今日に至るまでの日本による国づくりへの支援に対する謝意と共に,今後の更なる支援への期待が示されました。また,同委員長は,今次訪日を通じて,両国の友好関係が一層強固なものとなることを期待する旨述べました。
(参考)東ティモール国民議会インフラ・運輸・通信委員会(E委員会)視察団の来日
E委員会は,東ティモール国民議会の7つの常設委員会の一つ。6月21日から7月1日まで,日本のインフラ整備に係る政策や現場の状況から学ぶ目的で,団長のペドロ・ダ・コスタ・マルティレスE委員会委員長を始め9名の国民議会議員等から構成される視察団が訪日。