報道発表
日・ソマリア外相会談


12日午後5時30分から約20分間,岸田文雄外務大臣は,実務訪問賓客として来日中のハッサン・シェイク・モハムッド・ソマリア連邦共和国大統領(H.E. Mr. Hassan Sheikh Mohamud, President of the Federal Republic of Somalia)に同行したアブディラフマン・ドゥアレ・ベイレ・ソマリア外務国際協力大臣(H.E.Mr. Abdirahman Duale Beileh, Minister of Foreign Affairs and International Cooperation),ナディフォ・モハメド・オスマン・ソマリア公共事業・国土再建大臣( H.E. Ms. Nadifo Mohamed Osman, Minister of Public Works and Reconstruction),及びサイード・アブドゥラヒ・モハメド・ソマリア計画大臣(H.E. Mr. Said Abdullahi Mohamed, Minister of Planning)と会談したところ,概要は以下のとおりです。
1 岸田大臣から,アブディラフマン大臣,ナディフォ大臣,サイード大臣が本年1月の就任後早々に訪日したことを歓迎した上で,ソマリアをTICADの平和・安定分野の重点国として力強く支援していく旨述べ,アブディラフマン大臣から,日本とソマリアには内戦が起きる前から歴史的な関係があり,今回,岸田大臣を始めとする日本政府関係者と協議を行うことができ喜ばしい旨述べました。
2 アブディラフマン大臣から,今回の訪日では,日本の今後の支援について実務的な協議も行っていきたい旨述べ,岸田大臣からは,日本は,人間の安全保障の観点からソマリアへの支援を引き続き実施し,課題等につき,両国間で相談していきたい旨述べました。
3 さらに,岸田大臣から,先月のアル・シャバーブによる大統領府攻撃等,ソマリア国内の治安状況が懸念される中,日本は,国際社会と協力しつつ,治安対策や海賊対策で貢献していく旨述べたところ,アブディラフマン大臣から,日本の貢献につき謝意を述べると共に,アフリカの角地域の安定化に向け,日本をはじめとする国際社会のパートナーとともに取り組んでいく旨の決意が述べられました。
4 最後に,岸田大臣から,今回のハッサン大統領一行の訪日が実り多きものとなるよう祈念し,また,両大臣はこの訪日を契機に二国間関係を更に強化していくことで一致しました。