報道発表
国際再生可能エネルギー機関(IRENA)第5回総会議長国への日本の指名
平成26年1月20日
1 19日(現地時間同日),アラブ首長国連邦のアブダビで行われた国際再生可能エネルギー機関(IRENA)の第4回総会において,日本が2015年1月に開催される第5回総会の議長国に指名されました。
2 我が国としては,本件議長職を通じて,IRENAとの協力関係を一層強化するとともに,再生可能エネルギーの普及及び持続可能な利用促進に向けて積極的な貢献をしていく考えです。
3 総会は,同機関の最高意思決定機関として,年1回アブダビで開催され,予算・活動計画,理事国の選出等の重要事項を議論・採択し,我が国からは,外務省ハイレベルをヘッドとする代表団が出席しています。
(参考)国際再生可能エネルギー機関(IRENA)の概要
1 IRENAは,再生可能エネルギーの普及及び持続可能な利用促進を目的として,2011年4月に正式発足した国際機関であり,再生可能エネルギー利用の分析・把握・体系化,政策上の助言の提供,加盟国の能力開発支援等の活動を行う。
2 2013年1月現在,122カ国とEUが加盟。主要加盟国は,日本,米国,アラブ首長国連邦,ドイツ,フランス,スペイン,メキシコ,インド,韓国,豪州,スイス,デンマークなど。事務局本部はアブダビ(アラブ首長国連邦)に所在。