報道発表
ゼルボ包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会事務局長の来日
平成25年11月15日
1 11月17日から23日まで,ラッシーナ・ゼルボ包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会事務局長が,外務省の招へいにより来日します。
2 包括的核実験禁止条約(CTBT)は,宇宙空間,大気圏内,水中,地下を含むあらゆる場所における核兵器の実験的爆発及び他の核爆発を禁止する条約です。同条約が規定する国際監視制度(IMS)は同条約体制の要である世界的な核実験探知ネットワークとして,これまでにも北朝鮮による核実験実施時に有効な役割を果たしています。
3 ゼルボ事務局長は,CTBTの早期発効に向け精力的に取り組んでおり,我が国との協力関係強化を目的とし,滞在中,外務省関係者や軍縮・不拡散分野における有識者との意見交換,大学における講演等を実施する他,広島及び長崎へも訪問する予定です。
(参考1)ゼルボ事務局長の主な日程
11月 | 17日 | 成田着 |
18日 | 外務省・関係省庁との意見交換 | |
19日 | 一橋大学における講演 | |
軍縮不拡散促進センター・日本軍縮学会共催有識者会合での講演 | ||
20日~21日 | 広島県知事・広島市長表敬他 | |
21日~22日 | 長崎県知事・長崎市長表敬 | |
長崎大学学生への講演他 | ||
23日 | 成田発 |
(参考2)ゼルボ事務局長の略歴
ブルキナファソ出身。パリ第11大学地球物理学博士課程修了後,パリ第6大学,地質調査所,アングロ・アメリカン探査サービス等を経て,2004年にCTBTO国際データセンター(IDC)局長,2013年8月よりCTBTO事務局長に就任。