報道発表
ハイチにおけるコレラの感染拡大に対する緊急無償資金協力
令和5年1月6日
1月6日、日本政府は、ハイチにおけるコレラの感染拡大に対し、国連児童基金(UNICEF)、国連世界食糧計画(WFP)、及び国際赤十字赤新月社連盟(IFRC)を通じて、300万ドルの緊急無償資金協力を実施することを決定しました。
- 今回の緊急無償資金協力は、コレラの感染拡大により甚大な被害を受けたハイチにおいて、保健、水・衛生、食料等の分野における人道支援を行うものです。
- 日本政府は、ハイチ国内の人道状況の改善を図るために、国際社会と引き続き連携していきます。
[参考1]国際機関別支援額内訳
国連児童基金(UNICEF) : | 150万ドル |
国連世界食糧計画(WFP) : | 100万ドル |
国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC): | 50万ドル |
[参考2]ハイチのコレラ感染状況(1月2日時点)
死者 : | 452名 |
感染者 : | 1,550名 |
感染疑い者: | 22,469名 |