報道発表

日中韓自由貿易協定(FTA)交渉開始の宣言について

平成24年11月20日
  1. 本20日,カンボジアのプノンペンにおいて,日中韓経済貿易大臣会合が開催され,日中韓自由貿易協定(FTA)の交渉開始が宣言されました。
  2. この会合には,我が国から枝野幸男経済産業大臣ほか関係省庁関係者が,中国から陳徳銘(ちん・とくめい)商務部部長ほか,韓国から朴泰鎬(パク・テホ)外交通商部通商交渉本部長ほか関係者が出席しました。

(参考)これまでの経緯
(1)2009年10月の第2回日中韓サミットにおいて,日中韓FTAの産官学共同研究の立上げを目指すことで意見が集約したことを受け,2010年5月から2011年12月にかけて計7回の会合を実施し,共同研究を終了。

(2)2012年5月の第5回日中韓サミットにて,三首脳は,日中韓FTAの年内の交渉開始につき一致。この目的を達成するため,三か国は,国内手続や事務レベル協議を含む準備作業を直ちに開始することとなった。

(3)2012年6月から9月にかけて,交渉開始に係る準備作業の一環として3回にわたる事務レベル協議を開催し,国内手続を含めた今後の準備作業の進め方,交渉のあり方等につき協議を行い,実務レベルの協議を終えた。

Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
報道発表へ戻る