人の交流
スポーツ・フォー・トゥモロー アンゴラにおける空手器材供与式レセプションの実施
平成30年11月3日


概要
外務省は,アンゴラ空手連盟と共催で開催された「第2回空手日本国大使杯」及び平成29年度対アンゴラ草の根文化無償資金協力「アンゴラ空手連盟空手器材整備計画」供与式の機会を捉え,「スポーツ外交推進事業」の一環として,11月3日,澤田洋典在アンゴラ日本国大使主催による現地政府を含むスポーツ関係者の交流レセプションを実施しました。
本レセプションは空手大会終了後に供与式を兼ね実施したものであり,同国の官民のスポーツ関係者が一堂に会し人脈の構築と強化に繋がったほか,2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた両国間の協力を推進していく地盤作りとなりました。
本事業は日本政府のスポーツを通じた国際貢献策「Sport for Tomorrow」の一環として,スポーツ分野における国際協力と国際交流の推進を図ることを目的として実施したものです。