外交講座
令和5年度(2023年度)外交講座
南山大学
令和6年1月25日
2023年11月29日(月曜日)、南山大学において外交講座が開催されました。


テーマ及び講演内容
総合外交政策局の今福参事官が、「国連をめぐる現状と課題」をテーマに、具体的な事案の紹介を交えながら解説しました。
参加学生の感想
- 国際社会の基本的な構造や冷戦後の国際社会について学ぶことができ、外務省というのは国際的な現場で協調を保ち、秩序の維持をする上で必要且つ大きな役割を果たしているのだと知ることが出来た。
- 外務省が具体的にどういった仕事をしているのかを知り、想像以上に幅広い業務内容で非常に高い関心を持った。ニュースや新聞では報道されていない裏事情も知ることが出来た。今後は外交関係のニュースにもっと耳を傾けてみようと思った。
- ウクライナの問題を契機に、常任理事国が今まで無条件に使用できていた拒否権の発動に理由を提示することを求められるようになったことを学んだ。世界的な課題の解決を考える上でとても良いことだと思った。