外交講座
令和5年度(2023年度)外交講座
大正大学
令和5年11月29日
2023年11月1日(水曜日)、大正大学において外交講座が開催されました。

テーマ及び講演内容
総合外交政策局政策企画室の山崎課長補佐が、「外務省の仕事」、「歴史の転換点」をテーマに、具体的な事案の紹介を交えながら解説しました。
参加学生の感想
- 外務省の役割や職員の経歴、出身大学及び経験談など参考になった。国際問題が多様化、複雑化する現代で「歴史の転換点」に関連する4つのワードを考えることは非常に重要だと思った。今回のセミナーのように、ディスカッションなどを通して問題を自身で考えていくという取組むことが必要だと思った。
- グループワークを通して国際機関についてより深く学ぶことができた。就活にも活かしたいと思った。日本もいつどのような状況になるかは分からないため、今何をすべきなのか考えて行動していくことが重要だと感じた。
- 外交についてあまり関心がなかったが、今回の講義を通して外交がどのようなものなのか知ることができた。