外交講座
令和2年度(2020年度)外交講座
香川大学
令和2年12月8日

2020年10月28日(水曜日)、香川大学において、「SDGsと日本の外交政策」をテーマとしたオンライン外交講座が開催されました。講演後は、座談会も開かれました。
テーマ:SDGsと日本の外交政策
講演内容:
SDGsに関する国内外の動向と日本の取組事例を中心に、春田博己外務省国際協力局地球規模総括課課長補佐が解説しました。座談会では、国家公務員志望や外交に関心のある学生向けに、中央省庁での業務内容や働き方などについて、掘り下げた意見交換ができました。
参加学生の感想:
- このような広報活動は、これからも実施されるべきだと思う。多くの人に学んでいただくことが可能となり、SDGsについて理解を深めるためにも良い機会になると思われる。
- 私たちの生活を支えているがあまり身近ではない外務省の活動が知られる良い機会だと思われる。