外交講座
平成30年度(2018年度)外交講座
志學館大学
平成31年4月5日

平成30年12月6日(木曜日),志學館大学に杉浦正俊総合外交政策局人権人道課長を派遣し,外交講座を行いました。
テーマ:外交の現場から-日本と世界の平和・安定・繁栄に向けて
講演内容:
- 外交と外交実務の意味
- 世界と日本,鹿児島県の関係
- 世界の紛争・人権外交・国際法
参加学生の感想:
- 海外との関係について深く知ることができてよかった。
- 今まで外交に対して漠然としたイメージしかなかったので,どういうものかを改めて考えることができた。
- 外務省がどのようなことをしているのか想像したことがなかったので,この機会に知ることができて,よかったと思う。
- 外交官がどのような仕事をしているのかを知り,とてもやりがいのある仕事だと感じた。
- 実際に現場に立つ人の話はとても参考になった。特に体験談はおもしろかった。