外交講座

平成31年3月7日
(写真1)外交講座の様子(長崎純心大学)

 平成31年1月15日(火曜日),長崎純心大学に渡邊貴和G20サミット事務局次長を派遣し,外交講座を行いました。

テーマ:日本と周辺アジア諸国について

講演内容:

  • 我が国の領土・主権(主に竹島および尖閣諸島)について
  • 長崎と竹島,尖閣諸島との関わりについて
  • G20について
  • 外務省について

参加学生からの質問:

  • 領土問題に無関心な層についてどう思うか

参加学生の感想:

  • 竹島や尖閣諸島が長崎と関係していることを知ることができた。
  • 領土問題を自分のこととしてとらえるきっかけになった。
  • 今まで外交政策のことについてはあまり知らなかったが,よく理解することができた。
  • 日本人はもっと積極的に国の歴史や政治・外交政策等に興味を持つべきだと思う。特に長崎は島が多く,中国や韓国も近いので,他人事と思わず,皆で取り組めるようになればいいと思う。
  • 外務省という言葉を耳にする機会はよくあるが,どのような人たちがどのような仕事をしているのか全く知らなかった。様々な国と日本との関係を把握し,幅広く歴史を知っておくことが大切だと感じた。
外交講座へ戻る