外交講座

平成29年12月20日
(写真1)外交講座 同志社大学

 平成29年10月27日(金曜日),同志社大学に今西貴夫 大臣官房国内広報室課長補佐を派遣し,外交講座を行いました。

テーマ:外務省の仕事

講演内容:

  • 外務省の役割
  • 体験談(入省まで,国内での仕事,海外での仕事,やりがい等)

参加学生からの質問:

  • 研修言語はどのような基準で決められるのか。
  • 入省後の語学の習得はどのようにするのか。独学か,それとも職場のサポートがあるのか。
  • 外務省では女性でも海外勤務を頻繁に行うことは可能か。

参加学生の感想:

  • 今まで実際に外務省で働かれている方から直接お話を聞く機会はなかったので,とても勉強になった。
  • 普段,能動的に外務省の活動内容などについて調べることがないので,とてもよい機会だった。外交官の人たちの仕事内容や,どのようにして外交官になったのかというプロセスがクリアになって,関心が深まった。
  • 国際協力に高校時代から興味があったので,きちんと勉強しようと思った。
外交講座へ戻る