小中高生の外務省訪問

広島県立福山葦陽高等学校の皆さん

平成29年10月25日
(写真1)広島県立福山葦陽高等学校の皆さん(記者会見室) 広島県立福山葦陽高等学校の皆さん(記者会見室)

 平成29年(2017年)10月4日(水曜日),外務省に広島県立福山葦陽高等学校の皆さん(高校2年生)をお迎えしました。
 生徒の皆さんからいただいた感想(抜粋)は以下のとおりです。

(写真2)広島県立福山葦陽高等学校の皆さん(国際会議室) 広島県立福山葦陽高等学校の皆さん(国際会議室)
  • 自分達が今平和に過ごせているのは,外務省が在外公館のネットワークを通じて外交活動を行っているおかげだということが分かった。
  • ニュースでよく聞く外国でのテロ事件の後,外務省が現地で日本人の被害の調査もしていることを知り,驚いた。
  • G7サミットやオバマ大統領の広島訪問など,意外なところで外務省が関わっていることが印象に残った。
小中高生の外務省訪問へ戻る