国際情勢講演会
平成29年度(2017年度)国際情勢講演会 開催報告
主催:国際交流まくはり
平成29年10月5日


平成29年9月15日(金曜日)幕張公民館(千葉市)において、外務省中東アフリカ局中東第一課新村地域調整官による国際情勢講演会が開催されました。
初めに中東・北アフリカ情勢の概要,この地域で起こっている紛争問題を解説し,続いて各国の内政,外政,また日本との関係等について講演しました。
演題:「北アフリカ諸国の現状と日本」
御感想・御意見(抜粋)
- 国際政治に関する学会に所属し,日本と中東の文化交流を研究しているが,今回の講演は北アフリカ地域の最近の情勢が良くまとめられていて,大変わかりやすかった。今回の内容を今後の研究に生かせたらと思う。
- 北アフリカ諸国に対して問題意識が持てたので良かった。
- 日本と関わりのある国でありながら,知らないことが多かったが,学ぶことができた。
- 詳細な資料がとても参考になる。アフリカの情報は少ないので良い学びの機会となった。
- 遠い国々と思っていたマグレブ諸国の現状や日本との関係,またアラブの春のその後や,今後の方向が良く理解できた。資料も話もわかりやすく,素晴らしい講演だった。