外交講座
平成28年度(2016年度)外交講座
獨協大学
平成28年9月21日


平成28年6月27日(月曜日),獨協大学に岡田勝 総合外交政策局総務課外交政策調整官(前国際情報統括官組織第三国際情報官室情報分析官)を派遣し,外交講座を行いました。
テーマ:中国とのつきあい方(国際法・国際政治の視点から)
講演内容:
- 国際法の視点から(最近の中国海軍艦艇の動き,尖閣諸島,台湾,香港,南シナ海)
- 国際政治の視点から(中国内政,中国の外交政策)
参加学生の感想:
- 実務をされている方から話を聞くことにより更に知識を得られることができ,実践的に国際法も学ぶことができた。
- 外務省が「外交講座」を行うことは,とても貴重でリアルな専門性の高い話をたくさん聞けるし,講師として来て下さることによって外交官の雰囲気,話し方を直接感じることができてとても良かった。
- 実際に外務省で働いていらっしゃる方のお話を聞けることは新鮮で,貴重であり,とても自分のためになると思う。