外交講座
平成28年度(2016年度)外交講座
国際基督教大学
平成28年7月8日


平成28年6月2日(木曜日),国際基督教大学に宮本新吾 総合外交政策局国際安全・治安対策協力室長を派遣し,外交講座を行いました。
テーマ:国際テロ対策と日本
講演内容:
- 国際テロの現状
- 日本に対する脅威
- G7テロ対策行動計画策定に向けた日本の努力
- 今後のフォローアップのあり方
参加学生の感想:
- 外務省の仕事についての認識が深まり,テロの本質について考えさせられる良い機会となった。表面上,即効的なテロ対策に留まらず,根本的な問題を解決し,平和な世の中にしたいと思った。
- 欧米にできない日本としての国際テロ対策について見識を深めることができた。
- 講師の経験に則してお話くださり,とても心を惹かれるお話でした。
- 現在前線に立たれている方の話,ご意見を聞くことができ嬉しかった。認識と興味がより深まった。
- サミットでどのようなことが議題となっていたのかを知れて良かった。