国際情勢講演会

主催:国際交流まくはり

平成27年11月5日
(写真1)国際情勢講演会 開催報告 主催:国際交流まくはり
(写真2)国際情勢講演会 開催報告 主催:国際交流まくはり

 平成27年9月10日(木曜日)幕張公民館講堂(千葉市)において、片倉邦雄氏(元駐アラブ首長国連邦特命全権大使,元駐イラク共和国特命全権大使,元駐エジプト・アラブ共和国特命全権大使)による国際情勢講演会が開催されました。

演題:「イスラームの人々と日本」

参加者の感想・意見(抜粋)

  • イスラムの世界を少しでも覗くことができ,大変興味深かった。
  • 実務最前線で長年経験されたことを聴くことができ,また,講師ご自身のイスラム観を知ることができ,大変参考になった。
  • イスラム教について学びたいと願っていたので,本日の講演会は良い機会だった。
  • イスラムの人達とどうつき合っていったら良いかなど,学ぶ機会となった。
  • イスラムの理解がかなり進んだと思う。講師の話は具体的で判りやすかった。質問にも丁寧だった。
  • 印象に残ったことは,日本とイスラム教との関わりが深まって来ていること。イスラムの人達とどう付き合っていったら良いかなど,学ぶ機会となった。
  • 外交政策の困難はわかりますが,国際情勢の状況や外交政策については国民に幅広くアピールしていくべきではないか。このような講演会開催の機会を,公民館等を利用して広げていくべきではないか。

国際情勢講演会へ戻る