外交講座

平成27年8月11日
(写真1)外交講座:国際教養大学
(写真2)外交講座:国際教養大学

 平成27年7月6日(月曜日),国際教養大学に甲木浩太郎 経済局南東アジア経済連携協定交渉室長を派遣し,外交講座を行いました。

テーマ:東アジアにおける地域統合

講演内容:

  • 東アジア地域における統合の動きをマルチの枠組みの構築やFTA網の形成を通じて説明し,我が国の見方について紹介

参加学生からの質問:

  • TPPとアジア地域統合との関係
  • AIIBを通じた中国の取組の意義 等

参加学生の感想:

  • 外交政策のみならず,様々な機関について知ることができた。
  • 日本がアジアの実状をどう見ているのかよく分かった。
  • インターネットだけで分かる知識の範囲をはるかに越え,深く具体的に分かることができた。
  • I wasn’t very ensure about Japanese policies and current politics, so the lecture was very educational for me.

外交講座へ戻る