外交講座

平成27年7月29日

 平成27年6月30日(火曜日),群馬県立女子大学に松川るい 総合外交政策局女性参画推進室長を派遣し,外交講座を行いました。

テーマ:外交面での女性の活躍

講演内容:

  • ウィメノミクスはアベノミクスの中核
  • なぜ女性の活躍が重要か
  • すべての女性が輝く社会づくりに向けた我が国の施策
  • WAW!実施概要 等

参加学生からの質問:

  • 外務省における仕事とプライベートの両立
  • LGBTについて外務省の立場
  • 政府が女性の活躍促進に対してどれくらい真剣に長期的に取り組む姿勢なのか

参加学生の感想:

  • 日本政府が女性を活躍させるために様々な政策を行っていることを知ることができて良かった。
  • WAW!について詳しく分かった。日本は積極的に行動していると知った。
  • 自分の知らない様々な政策やシンポジウムなどがあることを知り,参加してみたいと思った。
  • 益々女性を社会に参画させることで,日本の人材不足も補うことができるなら,更に推進していくべきだと感じた。
  • 外務省で働くことについての興味が更に強くなった。

外交講座へ戻る