外交講座

令和5年8月2日

 2023年7月10日(月曜日)、名城大学において外交講座が開催されました。

外交史料館の小高課長補佐が学生を前に講義している様子

テーマ及び講演内容:

 外交史料館の小高課長補佐が、「歴史資料から読み解く外交のあゆみ」をテーマに、具体的な事案の紹介を交えながら解説しました。

参加学生の感想:

  • 外国語を使って他国の人々と関わることができることに魅力を感じた。外務省の仕事だけでなく、日本の外交の歴史を史料から学ぶことができ、新たな知識を得ることができた。
  • 自分で調べても知ることができない、一日の業務スケジュールや体験例を外務省の人から直接聞くことができ、とても興味深かった。
  • 仕事の一つ一つがとても意義のあるものであることが伝わってきた。
外交講座へ戻る