外交講座
令和4年度(2022年度)外交講座
神戸大学
令和5年6月12日
2022年11月2日(水曜日)、神戸大学において、「パブリック・ディプロマシーについて」をテーマとした外交講座が開催されました。

テーマ:パブリック・ディブロマシーについて
講演内容:
広報文化外交戦略課の佐藤岳課長補佐が、パブリック・ディプロマシーの現状と課題について解説しました。
参加学生の感想:
- パブリック・ディプロマシーへの関心が高まっていることについて、非常にわかりやすい解説があり、よく理解することができた。
- 広報活動を海外で積極的に行っていることを認識していなかったが、このような活動は継続的に続けていくことが大事だと思った。
- 日本の魅力を世界に発信することで日本の存在感を世界に示す活動は素晴らしいと思うが、世界各地で親日派や知日派を獲得していくだけでなく、同時に日本国内で日本人の日本ファンを増やす活動を展開していくことも大切だと感じた。