外交講座

令和5年2月1日

 2022年12月19日(月曜日)、神戸市外国語大学において、「国際法と日本の外交政策」をテーマとした外交講座が開催されました。

(写真)神戸市外国語大学での外交講座の様子

テーマ:国際法と日本の外交政策

講演内容:

 国際法課の木花和仁課長補佐が、日本外交と国際法との関わり、条約その他の国際約束を通じた日本の利益の確保、法の支配の確立に向けた国際協力の推進等について説明しました。

参加学生の感想:

  • 国際法に基づいた政策が実際にどのような方法で行われているのかを知ることができ、とても良い経験になった。
  • 今後国際情勢に目を向けようという意識が高まったのでためになった。また、外務省の仕事を知り、国際平和の実現のためにどれほど重要なことであるかがわかって良かった。
外交講座へ戻る