外交講座
令和4年度(2022年度)外交講座
学習院女子大学
令和4年7月7日
2022年6月22日(水曜日)、学習院女子大学において、「日本外交が目指すこと」をテーマとしたオンライン外交講座が開催されました。

テーマ:日本外交が目指すこと
講演内容:
政策企画室の大竹伸平課長補佐が、日本外交の展望(厳しさを増す安全保障環境への対応、「自由で開かれたインド太平洋」の推進、近隣諸国などとの関係、地域外交の課題、自由で公正な経済秩序の拡大、地球規模課題への対応)について説明しました。
◆参加学生の感想:
- 日本を取り巻く諸外国との関係性について非常にわかりやすい説明でした。
- ひとくちに外交といっても、経済、地球規模課題などいろいろな要素に目を向けないといけないこと、そしてそれを取りまとめている総合外交政策局の存在を知ることができました。
- ニュースで聞いたことのある断片的な内容それぞれが関連を持つ内容であると感じることができました。