小中高生の外務省訪問
令和3年度(2021年度)「小中高生の外務省訪問」(オンライン形式)
(東京都)大妻多摩高等学校
令和3年8月11日


令和3年(2021年)7月21日(水曜日)、東京都の大妻多摩高等学校(1年生)の皆さんをオンライン形式でお迎えして、「小中高生の外務省訪問」を実施しました。懇談の時間には、外務省総合外交政策局国際機関人事センタ-の中野美智子課長補佐が参加しました。
生徒の皆さんからいただいた感想は次のとおりです。
- 外務大臣が週に2回も記者会見を行っていると知って驚いた。それほど世界の情勢は常に変化しているのだと思った。
- 現地に行って日本文化を伝えていることと、その日本文化が外国で積極的に受け入れられたことが知られてよかった。
- 国際機関への「就職の仕方」など、なかなか知る機会のない情報を得られたので参考になった。