小中高生の外務省訪問
令和2年度(2020年度)「小中高生の外務省訪問」(オンライン形式)
(東京都)さくら国際高等学校 東京校
令和3年2月17日


令和3年(2021年)1月27日(水曜日)、さくら国際高等学校 東京校(1~3年生)の皆さんをオンライン形式でお迎えして、「小中高生の外務省訪問」を実施しました。懇談の時間には、在ラオス日本国大使館の上川路ゆり絵三等書記官が参加しました。
生徒の皆さんからいただいた感想は次のとおりです。
- 世界中の在外公館と外務本省が協力して各国の情勢を共有していることが分かった。また、日本の文化を海外に伝える仕事もしていることを初めて知った。
- ラオスと日本の関わりの深さについて知ることができた。また、ラオスのほぼ全地域を回ったという話を聞いてすごいと思った。
- 省内見学バーチャルツアーでは、大臣会見の動画や実際の会議の写真が印象に残った。クイズも楽しかった。