外交講座
令和元年度(2019年度)外交講座
志學館大学
令和2年1月14日

令和元年12月12日(木曜日),志學館大学に清水雅春アジア大洋州局大洋州課上席専門官を派遣し,外交講座を行いました。
テーマ:太平洋島嶼国との外交における外務省の仕事
講演内容:
- 外務省の組織(本省・在外公館)
- 日本外交5つの取組,海外安全対策等
- 太平洋島嶼国全般の情勢
- 海洋の重要性
- 現在の日本及び各国の外交の取組状況
参加学生の感想:
- 今まで分からなかった日本の外交政策を知ることができた。
- 普段なかなか聞くことがない外務省の業務内容を知ることができ,とてもおもしろかった。
- 本職の方が講座をしてくれることに意味があると感じる。外交講座を行うことで,外務省の取組等について知ることができると思う。
- 「~省」と聞くと難しいイメージを持たれるが,外交講座を行うことで誤った情報を是正することができるので良いことだと思う。