外交講座
令和元年度(2019年度)外交講座
鹿児島大学
令和2年1月14日

令和元年12月3日(火曜日),鹿児島大学に森万希子大臣官房人事課企画官を派遣し,外交講座を行いました。
テーマ:外務省専門職員について
講演内容:
- 日本外交の概観
- その中で専門職員の果たしている役割
参加学生の感想:
- ひとくちに外交と言っても具体的にどのようなことをするのか知らなかったので,その詳細や重要性について理解することができてよかった。
- 日本がどのようにして外国と友好関係を築いていくのかということが理解できた。
- 日本の外交政策だけでなく,外務省専門職員の仕事内容も理解でき,認識が深まった。専門職員のワークライフバランスなど詳しい部分まで理解することができた。
- 女性が活躍していると知って驚いた。日本は諸外国に比べて男女平等が進んでいないと思っていたので,うれしく思った。
- 実際に外務省で働く方の話を聞く機会はなかなかないので,貴重な話が聞けてよかった。