国際情勢講演会
令和5年度(2023年度)国際情勢講演会 開催報告
主催:日本国際連合協会福岡県本部
令和5年10月31日


令和5年10月4日(水曜日)、日本国際連合協会福岡県本部の主催により、「国際情勢講演会」がハイブリッド形式(対面、及びオンライン)で開催されました。
講演では、外務省総合外交政策局安全保障政策課の山田課長補佐が、我が国を取り巻く安全保障環境や現下のウクライナ情勢について説明しながら、我が国の安全保障政策を解説しました。
演題:日本の安全保障政策 国家安全保障戦略を中心に
参加者の感想・意見(抜粋)
- 政策として報道等で接する情報に加え、背景や多種多様な課題を考察していること、日本の立ち位置などを知った。知るということの大切さを実感した有意義な機会であった。
- 外務省関係者からウクライナ情勢について直接話を聞くことができ、とても貴重な時間だった。日本の安全のために外務省が行っている取組などを学ぶことができ、外交力、防衛力、経済力に加え、情報力を高めることが日本の安全を確保する上で大切だとわかった。
- ウクライナ情勢をどのように捉えて良いか悩んでいる最中、今回の講演を通じて、日本の安全保障の観点から考えを整理することが出来た。これを踏まえ、ウクライナ情勢、台湾情勢を注意深く見守りながら、考えを深めていこうと思う。