外交講座
令和4年度(2022年度)外交講座
近畿大学
令和4年7月8日
2022年6月27日(月曜日)、近畿大学において、日本とベトナムの関係をテーマとした外交講座が開催されました。

テーマ:日本とベトナムの関係
講演内容:
南東アジア第一課の鷹尾伏恵主査が、ベトナムの政治、経済、対外関係、人的交流等について説明しました。講義に続いて、活発な質疑応答が行われました。
参加学生の感想:
- 外務省についてぼんやりとしたイメージしかなかったが、今回の講義で外務省の活動は今後の日本と外国との関係を良好に保つためにはとても大切なことだと分かりました。
- 多くの国民が日常的に利用するテレビ、新聞などを通じて日本の外交政策について的確に発信することで、国民の信頼とより良い理解の増進を図ることが重要だと思いました。
- 今回の講座はとても新鮮な経験で、国際社会に対する知識が深まるとともに今後、国際活動に携わりたいと思いました。