外交講座
令和3年度(2021年度)外交講座
金沢大学
令和3年12月21日

2021年11月5日(金曜日)、金沢大学において、「日本の国連外交」をテーマとしたオンライン外交講座が開催されました。
テーマ:日本の国連外交
講演内容:国連企画調整課の安藤重実課長が、国際連合の現状、国際連盟/国際連合の歴史、日本外交における国連、国際機関等について説明しました。
参加学生の感想:
- 日本が国際連合において何をしているのか、どのような役割を担っているのか、全然知らなかったことに気付きました。国際連合について知ることも現在の世界の情勢について知る手がかりになるのかもしれないと考えました。
- 外交講座は普段知ることのない外交の詳しい部分について学ぶことのできるとても良い機会だと思いました。
- 今まで外務省がどのような活動をしているのか、正直わからないところがありましたが、今回のような講義を受けることにより、国際問題や国同士の関わり、架け橋を担っている外務省の存在意義を感じました。