外交講座
令和3年度(2021年度)外交講座
広島大学
令和3年8月25日


2021年7月8日(木曜日)、広島大学の学生を対象とする、「日本の安全保障」をテーマとしたオンライン外交講座が開催されました。
テーマ:日本の安全保障
講演内容:
池田翔安全保障政策課課長補佐が、我が国の安全保障環境、それを踏まえた我が国の政策について説明しました。続いて、活発な質疑応答が行われました。
参加学生の感想:
- 普段の生活で外務省の活動について触れることは滅多にないので、今回のような講演は、日本周辺の動向や安全保障のための活動と共に国の外交戦略を学ぶ非常に有意義なものであると思います。
- 外交は一見私達の生活に関係がないように感じられ、またその内容も非常に多岐にわたるため実感が得にくく、「外交」とは何かを広く国民に理解してもらう活動を行うことには意義があると感じました。
- 体系的に外交について学ぶ良い機会になりました。