外交講座
令和3年度(2021年度)外交講座 香川大学
令和3年7月28日


2021年6月28日(月曜日)、香川大学の学生を対象とする、「経済安全保障をめぐる国際情勢」をテーマとしたオンライン外交講座が開催されました。
テーマ:経済安全保障をめぐる国際情勢
講演内容:
- 大内ひかる経済安全保障政策室主査が、経済安全保障の概要を始め、各国の経済安全保障政策の動向、我が国の政策及び外交上の取組について説明しました。その後の座談会においても、活発な質疑応答が行われました。
参加学生の感想:
- 外交政策のニュースを見ても複雑で分かりにくい印象があり、講演の内容を理解できるか不安でしたが、とても分かりやすく話してもらえました。
- 国際問題について関心がある人はもちろん、それほど興味がない人も興味を持つ良いきっかけになると感じました。
- 外務省員の生の話が聞ける機会は嬉しかったです。また、高校生の時に外務省を訪問し、2年たちましたが、その時のことは良く覚えており、貴重な経験だったと感じています。外務省を身近に感じる活動が多くていいと思います。