外交講座
令和元年度(2019年度)外交講座
広島大学
令和2年2月19日

令和2年1月21日(火曜日),広島大学に大西知子経済局経済連携課交渉官を派遣し,外交講座を行いました。
テーマ:我が国の自由貿易協定(FTA)・経済連携協定(EPA)戦略
講演内容:
- FTAとEPAの違い
- EPAの構成内容
- 日EU経済連携協定(EPA)や環太平洋パートナーシップ(TPP)協定の主な内容等
参加学生の感想:
- 想像する以上に,貿易は生活と密接しており大切なものだと感じた。
- 普段あまり触れることのない外務省の業務を知る貴重な機会となった。
- 外務省の取組を知れて外務省に親近感が湧いた。
- FTA・EPA及び日本の外交政策についての認識が深まった。