小中高生の外務省訪問

(長野県)松本秀峰中等教育学校の皆さん

令和元年6月14日
(写真1)松本秀峰中等教育学校の皆さん(記者会見室) 松本秀峰中等教育学校の皆さん(記者会見室)

 令和元年(2019年)6月12日(水曜日),外務省に長野県の松本秀峰中等教育学校(中学3年生)の皆さんをお迎えしました。
生徒の皆さんからいただいた感想は以下のとおりです。

  • 外務省の組織には外務本省と在外公館があり,情報のやりとりが行われているという点が印象に残った。
  • 大使館と総領事館の違いが前々から分からなかったが,今回の訪問で知ることができた。
  • 外務省では,職員の語学習得のためのサポートがしっかりとなされている点が素晴らしいと思った。
  • 外務省は日本と世界をつなぐためにとても大切な所だと改めて感じた。
小中高生の外務省訪問へ戻る