小中高生の外務省訪問

(山口県)山口大学教育学部附属光中学校の皆さん

平成31年3月25日
  • (写真1)山口大学教育学部附属光中学校の皆さん(記者会見室) (写真2)山口大学教育学部附属光中学校の皆さん(記者会見室)
    山口大学教育学部附属光中学校の皆さん(記者会見室)

 平成31年(2019年)3月13日(水曜日),外務省に山口県の山口大学教育学部附属光中学校(中学2年生)の皆さんをお迎えしました。
 生徒の皆さんからいただいた感想は以下のとおりです。

  • 外務省が様々な組織から成り立っていて,多くの国と関わりを持っているところが印象に残った。
  • 自分の国だけでなく,他国についてもしっかり考えて取り組みをしているところが素晴らしいと思った。また職員の話が聞きたいと思った。
  • 外務省では様々なタイプの人間が活躍しているが,信頼される人であることが大事だという話が印象に残った。
  • 勉強も大切だけど,人と関わることが多い仕事なので,コミュニケーション力が大切だという話が印象に残った。
  • (写真3)山口大学教育学部附属光中学校の皆さん(会議室,国際会議室) (写真4)山口大学教育学部附属光中学校の皆さん(会議室,国際会議室)
    山口大学教育学部附属光中学校の皆さん(会議室,国際会議室)
小中高生の外務省訪問へ戻る