外交講座
平成30年度(2018年度)外交講座
南山大学
平成31年1月9日

平成30年12月5日(水曜日),南山大学に髙橋直樹アジア大洋州局地域政策参事官を派遣し,外交講座を行いました。
テーマ:日本とASEAN
講演内容:
- 外交官の仕事
- 日本とASEAN(ASEANの重要性,日本のASEAN外交)
参加学生からの質問:
- 外交官になるための心構え,大学生活の送り方
- 自国中心主義の諸国との国際協調のあり方
- 移民・難民問題
参加学生の感想:
- 東南アジアの国について興味が湧いた。日本とASEANの取組について,深く知ることができた。
- アジアにおける日本の立場,姿勢を理解することができて意義のある講座であった。
- 実際に外交に関わっている方が話すことによって,現状の課題などをより身近に感じることができた。
- 現在世界で起こっている事象に対する背景を知ることのできるよい機会であった。また,外務省が何をして,何のために存在しているのかという点についても知ることができ,貴重な経験と感じた。
- 日本が外国とどのように付き合い,政策をとっているのかについて,もっと知っていかなければならないと思った。