小中高生の外務省訪問

(和歌山県)和歌山市立伏虎義務教育学校の皆さん

平成30年10月25日
(写真1)和歌山市立伏虎義務教育学校の皆さん(記者会見室) 和歌山市立伏虎義務教育学校の皆さん(記者会見室)

 平成30年(2018年)10月18日(木曜日),外務省に和歌山県の和歌山市立伏虎義務教育学校(中学3年生)の皆さんをお迎えしました。
 生徒の皆さんからいただいた感想は以下のとおりです。

(写真2)和歌山市立伏虎義務教育学校の皆さん(国際会議室) 和歌山市立伏虎義務教育学校の皆さん(国際会議室)
  • 外務省の仕事は,他国との良い関係が長く続くように,慎重に考えながら海外の国々と交流する大切な仕事だと分かった。
  • 仕事は自分1人だけが利益を得ても,他の人との協力なしではうまくやっていけないという話が印象に残った。
  • 何に対しても関心を持つことで世界は変わっていくという話が印象に残った。
小中高生の外務省訪問へ戻る