小中高生の外務省訪問

群馬県立太田高等学校の皆さん

平成30年10月23日
(写真1)群馬県立太田高等学校の皆さん(記者会見室) 群馬県立太田高等学校の皆さん(記者会見室)

 平成30年(2018年)10月17日(水曜日),外務省に群馬県立太田高等学校(高校1年生)の皆さんをお迎えしました。
 生徒の皆さんからいただいた感想は以下のとおりです。

(写真2)群馬県立太田高等学校の皆さん(国際会議室) 群馬県立太田高等学校の皆さん(国際会議室)
  • 外務省で働いている職員が予想以上に多いことを知って驚いた。またその約半分は海外の在外公館で働いていることを知り,外務省勤務といってもあり方は様々であることが印象に残った。
  • 外務省の仕事は,ひとくぎりに「平和」を掲げるのではなく,それぞれの職員が最大限できる「他への貢献」によって成される業務なのではないかと感じた。
  • 今でも自分が使う言語は勉強しなければならないという話を聞き,仕事への意識がとても高くてすごいなと思った。
小中高生の外務省訪問へ戻る